カップリングジョイント|シームレスジョイント|裏込注入Tn-p工法|
お問い合わせ下さい ☎ 054-271-4645
会社案内
事業内容
技 術
採用情報
お問い合わせ
トップページ
事業内容
橋梁補修・補強工事
伸縮装置
落橋防止
床版・主桁
支承
個人情報保護方針
サイトマップ
http://www.piatokai.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
株式会社ピア東海
本社
静岡県静岡市葵区昭府1-15-8
TEL.054-271-4645
FAX.054-271-0297
───────────────
橋梁補修/補強工事
トンネル補修/補強工事
───────────────
●静岡県知事許可(特-28)
第20139号
土木工事業/鋼構造物工事業
●静岡県知事許可(般-28)
第20139号
とび・土工工事業/ほ装工事業/
塗装工事業/防水工事業
0
6
2
0
3
3
支承
支承
トップページ
>
支承
支承
支承
支承部は、上部構造と下部構造の接点に設けられる構造部材であり、上部構造から伝達される荷重を確実に支持
して下部構造へ伝達する役割を果たすため極めて重要な部材であります。しかし、支承は常時荷重や桁の伸縮等
の作用を繰り返し受ける過酷な部材であり、橋台(橋脚)と桁の閉鎖的な場所に配置していることから土砂の堆
積や雨水の停滞等による腐食が生じやすい環境であります。
支承取替工事
上部構造をジャッキアップして、劣化・損傷が生じた支承を取り替える工事です。ジャッキアップは 狭隘な空間
のもと、通行車両・添加物への影響等を考慮する必要があります。
着手前
着手前
完成
完成
施工フロー
-----------------------------------------------------------------------------------------------
補剛材設置 → ジャッキアップ → 既設支承撤去 → 支承据付 → 沓座モルタル打設 → ジャッキダウン
ジャッキアップ
支承据付
支承防錆工(亜鉛溶射)
金属と樹脂塗装の二重被膜により防錆効果を向上させるだけでなく、潤滑性防錆剤の注入により支承機能の回復
を図ります。
着手前
着手前
完成
完成
施工フロー
-----------------------------------------------------------------------------------------------
潤滑性防錆剤注入 → ブラスト処理 → 亜鉛溶射 → 樹脂コーティング
潤滑性防錆剤注入
亜鉛溶射
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
事業内容
|
伸縮装置
|
落橋防止
|
床版・主桁
|
支承
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<株式会社ピア東海>> 〒420-0871 静岡県静岡市葵区昭府1-15-8 TEL:054-271-4645 FAX:054-271-0297
Copyright © 株式会社ピア東海. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン